暑い日が続いていますが、皆さん体調は如何でしょうか?
僕はやっと、風邪?も治り絶好調とまではいきませんが、普通?の状態になりました!
楽しみにしていた、盆休みも怒濤の如く終わり、また、嬉しくも悲しくも忙しい日々が始まりました。
今回のお盆休みは、11日〜15日でとらさせていただきました。
11日は講習会に行き、その後、浜松に向かい高校時代の友人と夜な夜なBBQしながら、呑みました。そのまま車中泊し翌朝は5時に起き、波はあまりありませんでしたが、サーフィンをして、10時には自宅に帰り近所のイオンに子供達と買い物に行きました!
そして、13日からは恐竜好きの長男のために、福井県立恐竜博物館に行きました!

流石になかなかの規模で、子供達(9ヶ月の次男は除いて)は興奮していましたが、骨格だけの恐竜にはあまり興味がわかない様で、皮と肉が無ければほぼ素通りでしたf^_^;
皮肉なもんです!
1番はこちらだった様です!

その後は、ホテルに向かい、長男と僕は大浴場に行き久しぶりの温泉でゆっくりつかろうと思いきや、4歳の長男はつかるなりすぐ出るを繰り返し、全ての湯舟につかりましたが、全て1分以内といった感じで、僕は全く温まる間もなく温泉気分も味わえず初日は終わりました(−_−;)
因みに嫁と長女は比較的楽しめた様です~_~;
翌朝は、ホテルにあるプールに長男、長女と入り、その後は再び恐竜馬鹿の為に、となりの石川県にある、恐竜パークなるものに向かいました!

その後、再び福井に戻り、東尋坊のフェリーに乗ってきました!
かなり暑い日だったので、海上で涼をとるつもりでしたが、そうもいかず皆汗だくで帰って来ました。

最終日は、ゆのくにの森というところに行きました!
そこでは、オルゴール作り、竹細工、ガラス細工、陶器作り、蒔絵等様々な伝統工芸を体験出来るとあって、ものづくりの好きな長女にはうってつけの場所でした!

長女は楽しそうですが、恐竜に関係無いので長男は全く興味がなかったようですf^_^;

そして次男は爆睡!
帰りは、僕の勝手で久しぶりに通りたかった、白山スーパー林道から岐阜→愛知と帰って来ました!
結局、温泉旅館に泊まったはずが、温泉気分は全く味わえず、更に疲れをためてきてしまった家族旅行となりました〜( ̄▽ ̄)
でも、子供達の楽しそうな顔を見ることができました!
良い思い出が増えて何よりです!